日本小児科学会専門医による小児科一般診療と、専門領域(小児神経、小児アレルギー、小児循環器、小児消化器、小児腎、夜尿症)学会専門医による専門外来診療を行っています。
土日祝日を含む毎日の午前と、土日祝日を除く夜診帯(18時00分~19時30分)に一般外来を行っています。
午前一般外来と夜診は、予約受診、直接受診どちらでも可能です。
午前診の予約は、午前の診察終了の30分前まで(11時まで)はWebで予約可能です。
夜の診察は18:45までWebで予約可能です。18:45以降は直接ご来院ください。診察時間は19時30分までです。
土曜日は14時~22時に時間外診療も行っています。
専門外来、健診は、電話予約センターで完全予約制になります。
食物アレルギーをお持ちの方を対象とした食物負荷試験も実施しております。
気になる症状がございましたら、ご遠慮なくご相談下さい。
食物負荷試験について 詳しくはこちら
起立性調節障害
起立性調節障害について、新たにヘッドアップティルト試験を導入。より正確な診断が可能になりました。
起立性調節障害、検査について⇒起立性調節障害って?
ご相談はWeb予約で。小児科の午前診をご受診ください。